今年もありがとうございました
2016年の振り返り記事です。 お仕事 マークアップを中心に、受託のお仕事がメインな一年でした。受託にプラスして、非常勤講師もやらせていただきました。お仕事ご発注頂きましたみなさま、ありがとうございました! Web業界は … [More...]
2016年の振り返り記事です。 お仕事 マークアップを中心に、受託のお仕事がメインな一年でした。受託にプラスして、非常勤講師もやらせていただきました。お仕事ご発注頂きましたみなさま、ありがとうございました! Web業界は … [More...]
今年もありがとうございました、の記事を書いてから、半年経っていました。 講師業2年生 昨年の4月から、マークアップを非常勤講師として専門学校で教えています。昨年の12月の卒業制作のバタバタを改善したくて、今年は作り方の話 … [More...]
2001年8月。右も左もわからないまま、フリーランスのWebデザイナーになりました。「AllDay」という屋号をつけたのもそのとき。そのころからお世話になっている方々、その後、お知り合いになり、お世話になっている方々、い … [More...]
今回、何度かブログを書こうとしたけど、しっくりこない。 なんでなんだろうなぁと思いつつ、みなさんの感想ブログを読んでみて、ようやく自分なりにまとまったので書いてみました。 同じセミナーに参加された方の記事を読んでみる 人 … [More...]
Harpを使って、自分用マークアップ環境をつくりました あれから1ヶ月弱。Harpを仕事で使いつつ、コーディングをjadeでやっています。まだ使いこなしてるとは言い難いですが、だいぶ慣れてきました。 Harp内でのjad … [More...]
今回、スタティック・サイト・ジェネレータ Harp を使う自分用マークアップ作業環境を作ったので、そのことについてまとめました。 Harpのこと The static web server with built-in p … [More...]
WCAN Winter 2014に参加しました。 なかしずさんが泊まりで行くと聞いて、プチ旅行で、セミナーも行けて、忘年会もあって、楽しいんじゃない?と思ったのがことの始まり。1日目は、こやみーさんもご一緒してくれました … [More...]
『Web制作者のためのCSS設計の教科書』出版記念イベント: CSSオジサン #0に参加しました。書籍は、7月に購入後、プチ積ん読会を経て、続きは8月に読み終えました。読んだとき、その後少しだけ実践したとき、イベントに参 … [More...]
LINEで入力時に出てくるサジェスト(絵文字など)の表示・非表示を設定する方法です。 サジェストとは 入力時にキーボード上部にでてくる絵文字・スタンプなどです。2014.8.28のアップデートで、サジェスト機能が追加され … [More...]
AWSのEC2インスタンス、t2.microが使えるようになりました。 t1.micro → t2.microに、AMIMOTOを移行しました。 方法は、AMIMOTOさんのブログ(AMIMOTO (PVM版)からAMI … [More...]
2014.6.7 / 8 の二日間、グランフロント大阪で開催された WordCamp Kansai 2014 に実行委員として参加しました。参加することになったきっかけ、やったことなどを書いた日記的な記事です。仕事をする … [More...]
事の発端は、Facebookで 今の自分の環境的にはgrunt (もしくはgulp) だけど、デザイナさんだと middleman をおすすめするかな。協業で grunt 使うっていうパターンは使い方のみになるだろうし、 … [More...]